論理クイズ「幼女と天秤と9枚の金貨」

「1枚だけ重さが異なる金貨」。

「天秤」。

お待たせしましたあああああ!

論理クイズの一大ジャンルを構成する「はかり問題」の登場です!!

問題

9枚の金貨がある。

どれも見た目は全く同じだが、1枚だけ他の金貨より軽い金貨がある。

天秤を2回だけ使って、軽い金貨がどれかを特定したい。

どうすればいい?

さあ、解いてみよう!

まあ解いてみましょう!

難しくはないはずなので!!

少し下にスクロールすると答えがあります。

 

 

 

 

正解

  1. 金貨をそれぞれ3枚ずつのグループに分ける(Aグループ,Bグループ,Cグループ)
  2. 1回目の計測でAグループとBグループを天秤にかける
  3. どちらかに傾けば「軽い金貨」は皿が上がった方のグループに、天秤が釣り合えば「軽い金貨」はCグループの中にある
  4. 2回目の計測で「軽い金貨」があるグループの3枚の金貨のうち、どれか2枚を天秤にかける
  5. どちらかに傾けば皿が上がった方の金貨が、天秤が釣り合えば残りの1枚の金貨が「軽い金貨」である

解説

「秤問題」の基本戦略

海外では「Balance puzzle」「Counterfeit Coin Puzzle」と呼ばれる、論理クイズの王道ジャンル。

バリエーションはいくつかありますが、基本となるのは「天秤を1回使えば3枚(3グループ)の詳細が分かる」というもの。

例を挙げます。

「問題:3枚の金貨のうち、1枚だけ軽い金貨がある。天秤を1回使って軽い金貨を見抜け」

解答は以下の通りです。

  1. 天秤に1枚ずつ金貨を乗せる
  2. 釣り合えば、天秤に乗せなかった金貨が「軽い金貨」
  3. 天秤がどちらかに傾けば、皿が上に上がった方の金貨が「軽い金貨」

終了。

本問は、これを2回繰り返すだけです。

1回目の計測

9枚の金貨を3つのグループに分け、そのうち2つを天秤で計測することで「どのグループに軽い金貨が含まれているか」を特定します。

2回目の計測

軽い金貨が含まれているグループの3枚の金貨のうち、2枚を天秤で計測することで「どの金貨が軽いのか」を特定します。

まとめ

「基本問題」なのでそれほど難易度は高くありません。

さらなる高難易度の天秤問題をお待ちください。

そのうち記事にします。

……たぶん。

参考

Balance puzzle

140字以内の問題文

9枚の金貨がある。

どれも見た目は全く同じだが、1枚だけ他の金貨より軽い金貨がある。

天秤を2回だけ使って、軽い金貨がどれかを特定したい。

どうすればいい?