海といえば海水浴。
シュノーケリングにダイビング。
友人や家族との貴重なワンショットを残すため、水中で写真撮影できるようにスマホを防水ケースに入れて撮影に臨む人は多いかと思います。
しかし、スマホの防水ケースはあくまで防水が主な用途。
水中で綺麗に撮影できるわけではありません。
防水ケースに入れたスマホと、水中撮影が可能な安価なデジカメを比較してみました。
目次
防水ケースのスマホVS防水デジカメ
スマホin防水ケース
スマートフォン用の防水ケースというと、一般的にこのような感じの製品が多いように感じます。
可もなく不可もなく、お値段も安上がり。
封入して密封するのも比較的シンプル。
入れれば確かに「防水」の機能は果たしてくれます。
透明な素材なので、一見するとこのまま水中撮影が可能のようにも思えますが……。
論より証拠。やってみましょう。
撮影場所は沖縄宮古島の間那津ビーチです。
……なんだか物悲しくなってきますね。
写っているのが光なのか魚なのかも分からない不明瞭さ。だまし絵としてなら高く評価されるかもしれません。暴論ですかそうですか。
比較的綺麗に撮れたのがこの一枚。
なんとなく水中だと察することができます。
スマホで写真を撮りまくったのですが、このレベルでも10枚に1枚の「トップクラスに綺麗な画像」でした。
ええ。
絶望しかありません。
スマホin防水ケースが水中撮影に向かない理由
ブレる
ものすごくブレます。
今はほとんどのスマホに手ぶれ補正機能がついており、地上撮影だと「ブレる」ということすらあまり意識することがないかもしれません。
ですが、水中だとものすごくブレます。
何が写っているのか分からないレベルでブレます。
あまりにもブレるので「ブレているのはお前の人生だ」という神の啓示なのではないかと思えてきます。
ビニール越しなので操作がしづらい
ありえないほど操作しづらいです。
厚みのあるビニール越しなので、スマホの画面を操作することは困難です。
まともに操作できるのは電源ボタン、音量ボタン、シャッターボタンくらいでしょうか。
もちろんシャッターボタンさえ押せれば撮影はできます。
ですが、防水ケースに入れて水中に潜った後で「やばい、シーン切り替えしてなかった」「ちょっと暗くて画面見づらいな……明るくしたい」といった時、スマホの画面をタッチする必要性が発生すると、悲惨の一言です。50回ほどあらゆる方法で画面をタッチしても反応してくれない楽しい時間が幕を開けます。
誤作動する
死ぬほど誤作動します。
これがかなり凶悪で、上記の「操作しづらい」特徴と合わせて極上のテイストが形成されます。
誤動作するのは画面タッチ。
急にLINEやメッセージが来たりして別アプリが立ち上がったら死を覚悟しましょう。
まず「閉じる」ボタンが押せません。
だいたい隣の「メッセージを開く」ボタンか、画面下部中央の「ホーム」ボタンが反応します。
そしてアプリ一覧が立ち上がり、何も押していないのに「ポケモンGO」みたいなゲームアプリが”タッチされて”起動します。もはやホラー。
スマートフォンは、確かにスマートです。
しかし「水中+厚いビニール越し」という状況に押し込まれたら、いくらスマートフォンでもそのパフォーマンスを十全に発揮するのは無茶というものなのでしょう。
そもそもスマホカメラが水中撮影に向いていない
事前にカメラの設定を調べ上げて万全にし、別アプリが起動しないように機内モードを立ち上げ、「シャッターボタン以外は押さない」という状態で撮影に臨んだとしても、そもそもスマホのカメラでは綺麗に写らないというちゃぶ台返し的衝撃の事実がラストに待ち受けます。
まず光量が足りません。ものすごく暗く写ります。
ズームイン・ズームアウトができません。画面をタッチしなければならないからです。
ホワイトバランスがおかしくなります。「水中モード」なんて搭載されていないので。
そもそもシャッターボタンすら押しにくいです。厚いビニール越しに小さなボタンを押さなければなりません。
そして、綺麗に撮れたかどうかのプレビューができません。画面タッチが待っているので。
これに加えて「ブレる」「誤動作」の罠が待ち受けます。
なんならカメラだけしか立ち上げてないはずなのにいつの間にか10年会ってない知人に電話してたりします。
もう、スマホで水中撮影するのはあきらめましょう。
大本命、防水デジタルカメラ
さて、防水デジタルカメラはどうなのか?
安価で評判の高いオリンパス製「TG-4」で試してみました。
場所は沖縄県宮古島、絶大な人気を誇るビーチ「新城海岸」での撮影の様子です。
一目瞭然、ですね。
「普通に水中に浸けられて普通にシャッターボタンを押せば普通に撮影できる」ということがいかにありがたいことか。
防水カメラで撮影した写真をPCで見た夜、ぼくのスマホ防水ケースは燃えないゴミ袋にダイブインしました。
結論:水中で使えるカメラを買おう
シュノーケルする方、スキューバダイビングする方、友人と海水浴する方、恋人と波打ち際で「待てー」「逃げろー」的青春の戯れをなさる方に僭越ですが一言申し上げます。
防水カメラ買おう
おすすめの格安防水カメラ「クールピクス」。
1万円ちょっとで買えます。
防水カメラとしては最安値レベルですが、十分な性能を誇ります。
インスタ映えする高画質の写真を撮りたいならこの「XP130」。
値段は2万円でやや高いですが、5年間は使えるのでコストパフォーマンスが高いです。
海でも陸でも雪でも山でも、あらゆる場所で使える最強のカメラ「TG-5」。
「どんな時でも使えて最高に綺麗な写真を撮れるカメラが欲しい!」という場合はこれ。
値段は5万円とかなり高価なので、余裕があったら検討してみましょう。