論理クイズ「幼女と25階のエレベーター」で盲点を見抜け

問題文はとてもシンプルですが、正解にたどりつくためには少し頭を使います。

思い込みにまどわされることなく答えを看破できるでしょうか。

問題

幼女の目の前にエレベーターがある。

このエレベーターで1階から5階まで行くには5秒かかる。

では、このエレベーターで1階から25階まで行くには何秒かかるだろうか?

さあ、解いてみよう!

かなりシンプルですね。

ヒントはなし。

少し考えれば答えは出ます。

が、第一感で浮かんだその答えはたぶん間違っているはず。

少し下にスクロールすると正解があります。

 

 

 

 

 

正解

30秒

解説

なぜ25秒ではないのでしょう?

最初の状況を考える

このエレベーターで1階から5階まで行くには5秒かかる。

1階から5階まで行くのに5秒。

「1階→2階→3階→4階→5階」と、4階分上昇するのに5秒かかっています。

問題の状況を考える

では、このエレベーターで1階から25階まで行くには何秒かかるだろうか?

さて、1階から25階まで行くには24階分上昇すればいいわけです。

4階分上昇するのに5秒かかるエレベーターは、24階分上昇するのに5秒 × 6 = 30秒かかります。

そんなわけで「30秒」が答えです。

問題の盲点を考える

なんとなく狐につままれたように感じた方も多いでしょう。

「1階から5階まで5秒なら、1階から10階までは10秒だな!」と思い込んでしまうのが問題文のうまいところ。

1階から5階までは
「1階→2階→3階→4階→5階」
4階分上昇。

1階から10階までは
「1階→2階→3階→4階→5階→6階→7階→8階→9階→10階」
9階分上昇。

階数は倍になっても、階数上昇分は倍ではないのです。

というより、「建物は1階から始まる」という大前提の方こそ本質的な盲点です。

もしこの問題が、
「エレベーターで0階から5階まで行くのに5秒かかる」
というものだったら、答えは25秒です。

「1階」という要素が「1,2,3,…」という数え方と巧妙に混在されたからこその盲点です。

まとめ

日常にひそむ盲点を突いたクイズ。

こういうの楽しいです。

140字以内の問題文

1階から5階まで行くのに5秒かかるエレベーターがある。

では、このエレベーターで1階から25階まで行くには何秒かかるだろうか?